小雨の渓で
小雨の渓で、
漸く、今年も自身の渓流解禁。
いつもの谷筋は、上流部の砂防工事の影響で、今期は絶望的らしいとの情報があり、
今回は、小さな流れの中を、のんびり愉しんでみることに。
入渓ほどなく、魚の追いは見て取れるのだけど、活性低く。
小一時間して、ようやくの魚は残念ながらフックオフ。
その後も数度の魚をバラシて過ごし、堰堤までたどり着いてしまう・・・
二時間ほどの渓の散歩は愉しめたけど、どうにかやっぱり釣り上げたい。
久しぶり故、身体はまぁまぁしんどいけれど、
堰堤を高巻きして、その奥へ。
少し感を取り戻した頃、ようやく。
サイズはアレだが、嬉しい一尾。
少しずつ、渓相は険しくなるものの、
時折、まずまずの魚のアタックを得るのだけれど、
それらは全部、上手くはいかず・・・
最後に、かわいい一尾が相手をしてくれ、
ほどなく、納竿。
久しぶりの釣り。
釣果はいつものアレだけど、
心しっかり、満たされて。
ROD:TENRYU/RAYZ RZ53UL-BC
REEL:ABU/ambassadeur 2601C IAR
LINE:VARIVAS/SUPER TROUT Advance Max Power PE BRAID×8 #0.6
LEADER:VARIVAS/SUPER TROUT Advance EXTREME SHOCK LEADER 4lb
LURE:ITO CRAFT/BOWIE50S
関連記事