ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月27日

ブルーな気分

昨日の釣行。

午前中の小一時間。天気予報とにらめっこ。

時間を考慮し、南湖に到着。

早くも風が吹き始め、風裏になる南の浜へ。

静かな湖面でルアーをあれこれ。

ルアーを引くのは楽しいが、

悲しいかな反応なし。


次第に風は向きを変え、勢力徐々に増大する。

こちらのポイントにも大きな影響が出始めた。


風の状況と、湖流、地形を読み、

喰うならここだと、浜の内で小移動。

予感的中、ほんの僅かの間にライズが数度。

ルアーを替える、SUM JIG M-75。

これで釣りたいルアー のひとつ。

数投目。

足元僅か数メートル。

ピックアップ寸前のルアーに湖面がざわめく、モワモワと。

・・・・・・・・・

しかし残念。私が喰わすのが下手なのか、それとも魚の捕食が下手なのか。

おそらく前者。魚のせいにしてはダメ。

貴重なチャンスを逃がしてしまう。


湖面は既に白波が。足元にも大きな波が襲う。


ようやく手馴れてきたリールから、気持ちよく飛ぶSUM JIG M-75。

着水後、少し沈めてトゥイッチでアピール。

そして、遂に。

・・・・・・・・・・

ブルーな気分

・・・・・・・・・・

ブルーな気分。



タイムアップ。

荒れ始めた琵琶湖を後に。



まだ先見えぬ、暗いトンネルの中。

でも、気分はスッキリ満足感。

釣りたいルアーで釣れたから?



近畿地方も遂に入梅。

また、アツい水面の季節がやってくる。

今日の一匹に感謝しつつ、次回に期待を。








このブログの人気記事
小雨の渓で
小雨の渓で

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
旅の話のその前に
遠回りして寄り道を
湖上の休日 -2-
湖上の休日 -1-
夜襲
秋空広がる湖岸を歩く
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 旅の話のその前に (2017-06-01 22:27)
 遠回りして寄り道を (2016-09-09 15:15)
 湖上の休日 -2- (2016-06-27 15:15)
 湖上の休日 -1- (2016-06-20 18:18)
 夜襲 (2015-10-27 15:00)
 秋空広がる湖岸を歩く (2015-10-17 15:00)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。