ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年01月18日


我輩ハ くろぼう デアル。

釣果ハ マダ無イ。

・・・・・・


そんな私を見兼ねてか、

ブログ「じゅん屋」のじゅん氏が一筆を。



大変お世話になっている、尊敬する釣り人の一人。

その、釣りの腕前やスタイル、取り組む姿勢は目を見張るばかりでなく、

卓越した文章も含め、影響を受けている人も多いかと。

そんな氏が、ひとつのキッカケで歩むこととなった書の道。

チャンスを逃がさず、しっかりとその手にするのも、良き釣り人の条件。

このあたり、さすが。


そんな氏の書を見ていると、

悪戦苦闘しながらも、そんな状況を楽しみながら研鑽されているように窺え、

感性にゆだねられた筆跡がカタチになってゆく。

「一芸に秀でるものは多芸に通ず」

まさに、そんな予感あり。

一筆頂いた、喜びの気持ち、

この場をお借りし、お礼を申し上げます。



そして、私の釣果。

冒頭にあるように、未だない・・・・・

アタリは毎度確実に獲りながらも、

そんな状況を、愉しみながら、甘んじている部分もあったり・・・・・


ブラック (くろ) ボウズで、くろぼう だとか どうだとか・・・・・・

改名の必要性さえ感じる、今日この頃・・・・・



ボウズ記事を、恥ずかしげもなく、赤裸々に綴り続けるブログに、

本日もお越しくださり、有難う御座いました・・・・・











  
タグ :

Posted by 京都釣組 at 11:44Comments(2)その他

2011年11月30日

本末転倒な休日


本末転倒な休日。





いやいや、久し振りに、少々体調を崩してしまった。

本来なら、先の休日、洋上で怪魚と・・・・・




過日のとある集まりにて、

有り難いことに、とある方から、釣行へのお誘いを頂いた。


水面下数センチの魚を、僅か数グラムのルアーで狙いながら、

その会話は、水深150m以深の魚を300gのジグで狙うという。


そんな、今やっていることと、話していることのチグハグささえ愉しくなる、

魅惑的なお誘いなのだったが、

残念無念、既にその予定日には、仕事上の打ち合わせが。

せっかくのお誘いを頂きながら、残念なお断りを申し上げ、

釣行の健闘を祈ると。



秋も深まり、自身、冬季ジギングシーズンが気になり始めた矢先。

新しいシーズンの始まりには、うってつけな釣行だったのだけれど・・・・・・



が、その日を境に、想いが募る。

沸々と込み上げる釣欲。

同行される、釣友の方のブログにて、

かつての釣行記録などを拝見し、更に馳せる想い。

・・・・・・

ここからは早い。

若干名に、いつもの仕返しとばかりに迷惑をかけながらも、

強引にスケジュールをねじ曲げ、

右から左へと仕事をこなし、

勤労感謝な祝日も、休日返上、労に勤しみ、

久し振りに スーパー仕事の出来る男 になり、

ようやく兆しが見えた頃、連絡取ろうとしたのだけど、

そんな氏との連絡手段が無いことに気付き・・・・・

共通の知人を経由することも考えたけれど、

人の手を煩わすのは本位でないと。


まぁ、日時と船は抑えてある故、現場で逢うのも悪くない。

そんなサプライズも釣行の愉しみのひとつと。

釣りたい気持ちがひとつ在れば、釣行は叶う。



気忙しい仕事の合間に釣具店に立ち寄り、

これまでとは桁違いのフックやスイベル、スプリットリング。

流石にタックルまでは手が出せず、

当日のレンタルで済まそうとしたが、

普段用いないヘヴィウェイトのジグもいくつか揃え、

釣り船にまで連絡をとったのだけれど・・・・・



そんな準備を密かに進めながら、

柄にもなく、仕事に精を出しすぎた結果なのか・・・・・

・・・・・・

本末転倒・・・・・・

体調を崩してしまう・・・・


床に臥せるほどに酷くは無く、

かつては、熱い風呂でしっかり汗をかき、

ユン〇ルを飲み一晩寝れば復調したものだが、

押し寄せる年の波には逆らえず・・・・

嗚呼、・・・・・残念無念。


幸い、さすがに、愉しく釣行を終えられた様子で何より。

暖かく、ヌクヌクとした所から、

寒き洋上での熱き好釣を祈るに終わってしまった、

そんな、本末転倒な休日。






ようやく身体の不調も復調し、

あとは、釣りの不釣を何とかせねばと。


丹後でハマチと戯れながら、ブリを狙うも良し、

琵琶湖で、心身を浄化させるも良し、

管理釣場で前回のリベンジも良し。

その他諸々・・・・・


いやいや、今年も残り1ヶ月。

何とか気持ちのよい一魚と出逢えることを望むのだけれど、

例年に無く、小忙しい師走になりそうで・・・・・



何かと気忙しい年の瀬、

皆様、どうぞ、ご自愛くださいませ。











  
タグ :その他

Posted by 京都釣組 at 18:18Comments(2)その他

2011年08月01日

新たなる扉




新たなる扉。


新たに始めようとしている、ひとつの釣り。


日々日常。淡水、海水を問わず、ルアーや餌釣り(極希に)。

相も変わらず、節操の無い釣りを楽しんではおりますが・・・・・


ずいぶん昔、釣りを覚えた頃に、

一度だけ釣った(釣れた?)ことはあるのだけれど、

ここ数年来、沸々と徐々に込み上げてきた憧れ。


ただ、単純に楽しそうだとか、誰かがやっているから。

という、モノの始まりを否定するつもりは無いのだけれど、

生あるものを対象にした、利己的なる人間の遊び。


私としては、今回新たに始めるにあたり、

その、モノの始まりは慎重に、

且つ、自己の責任や環境までを熟考して、取り組みたいと想う。


そんなことを考えながら、

少しずつではあるけれど、徐々に整いつつあるタックルたち。

まだまだ、手探りの状況ながら、

未だ見ぬ魚に思いを馳せる至福の時間。

こうしてゆっくりと、準備をし、始めてゆくのも趣のあることだ。


水辺に立つのはもう少し先になりそうだけど、

すでに、新たなる扉は開かれ、

この新しい釣りは始まっている、と感じている。

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・


そんなことをしている間に、

シーズンが終ってしまうかも知れないのだが・・・・・・









  
タグ :その他雑記

Posted by 京都釣組 at 15:15Comments(0)その他

2011年07月01日

週末は竿を置いて。

週末は竿を置いて。



誤解や批判は、とても辛いことだけど、

また、問題提議や押し付け、強要などでもありません。

恐れる事無く、ただ、今の自分の心情を一文に記しておこうと思います。





この週末は竿を置いて。


目指す進路は北東に。

向かうは宮城、南三陸。



間もなくあれから4ヶ月。

これまでの時間を長く感じる人もいれば、そうでない人も。

既に過去の、遠くの出来事のように感じている人もいれば、

今も尚、その真っ只中に身を置く人も。

いろんな人、それぞれにある現実、事情。


日を追うごとに暑さが厳しくなる今日この頃。

本格的に暑くなる夏の前に、少しでも力を添えられればと。



ようやく訪れたひとつの機会。

正直言って、色々な事が脳裏を横切る。

行くべきか、行かざるべきか。行ってもいいのか・・・・・

ずいぶんと思い考え、悩んだのは事実。



今、この日々日常に、

やらなくてはならないことは、てんこ盛り。

やりたいことは、もっといっぱい。

やりたい釣りは、更にいっぱい。

守らなければならないものや、義務、責任、役割。

そして、その優先順位・・・・・

そんなものに翻弄される毎日だけど、

それが私の現実、すべき事で、私の居場所。


でも、

自ら踏み出した小さなきっかけ。この機会に躊躇いは要らない。

行動を放棄、諦めることで、心の片隅に生まれる後悔。

それが一生 尾を引くことは、これまでの人生で、苦いほどに味わった。

勇気を持って、進むこと。

たとえ、この判断が間違いで、違う後悔が生まれても、

そんなものは、更なる行動で、乗り越えることが出来るはず。

やらずに生まれる後悔よりも、やって後悔するほうが潔く明るい。

自分の、判断に、希望と自信を持ちたい。



釣りでも同じ、

行かずに、その日の釣果を耳にして、悔い慌てるよりも、

行って、ボウズを喰らったほうが気持ち良く、次にも繋がり、何よりも楽しい。



これから週明けにかけての 僅かな時間と、微かな力。

そんな小さなものに、一体何が出来るのか。

そんなふうには思うけど。

今はこれが精一杯。

人それぞれに、できることは限られていて、私にしても高が知れてる。

でも、この、状況が揃い整った機会。見過ごすことは出来ないし、したくはない。



なぜかこのところ、目にも少なく、耳にもしない。

依然として、継続的な想いを持ち続けている方々も居るけれど、

また、わざわざ表に出さずとも直向に見守り続けている方々も、もちろん居る。

でも、その他多くが言葉にしないのは、取り戻した日常を守るためか。

それも暗黙の了解か。過ぎたことだと思っているのか・・・・・

世の中の関心事は、日々姿形を変えてゆくけど、

恐らく、まだまだ何も取り戻してはいない。

まだ何も、始まってすらいないところも。


もちろん、私も大切に思う。今この日常が、何よりも。


でも、どんどん小さくなって、少なくなる一方の

コンビニ レジ横の募金箱をはじめとする、あの頃の気持ちや想い、カタチ。

それを、何処となく寂しく思うのは私だけなのか。

もちろん、ものの大小や、金額の多少、事の主従では計れない。

辛いことや、悲しいこと、出来る事なら目を逸らしたい。

忘れることが出来るなら、何もなかったあの日のように。



偽善や欺瞞、人の為、自分の為、誰の為。

誹謗中傷、妬みや嫉み。共感や賛同。

応援、奉仕、要請。矛盾、整合、正当、不当・・・・・・

そんなことは、どうでもいい。

やれることを ただやるだけ。

やりたくなければ やらなければいい。



でも、

今一度、ようやく取り戻したこの日常の中で、

もう一度、考え、想うことは大切な事だと。



私は今、生きていて、上を向いて歩けている。

不釣が続き、下を向いて浜を後にすることもあるけれど、

大好きな釣りのことを考え、水場に足を運び続け、釣りをする。

時折サボることはあっても、真剣に取り組める仕事がある。

そして、これからも、楽しい日々日常を、

いろんな人たちや、様々なモノと関わり合い、生きてゆきたい。

そう素直に思い、感じているから。














  
タグ :その他

Posted by 京都釣組 at 00:00Comments(0)その他

2011年03月18日

それでいいんだよ

この度の、東北関東大震災。

被災された皆様や、その御家族、ご友人の方々へ心よりお見舞い申し上げます。

また、残念ながらお亡くなりになられました方々のご冥福をお祈り申し上げます。

そして、今もなお、安否の確認すら出来ずにおられる方々の、ご無事と発見をお祈り申し上げます。

最後に、現在、現場での復旧作業に取り掛かっている多くの皆様のご健闘が実ることを切に願っております。



一瞬にして、それまでの日常を奪い去った、あの、大地震から一週間。

その後も予断を許さない日々。

何事もなかったかのように、ブログの更新をすることが出来なく、

今後とも、記事を書き続けるために、

誤解を恐れる事無く、一文を記しておきます。



上を向いて歩こう。



いろいろな方々が、今の自分に出来ること。

それを考え、実行に移す人や、移せずに歯がゆい気持ちで過ごしている人がいる。

義捐金の募金や物資の供給、ボランティア・・・・・

その反面、それまでの日常を取り戻したい気持ちとの葛藤。

犠牲にすること、出来ること、守らなければならないもの。

そして、そんな心とは裏腹に、直面する日々日常の責任や義務、役割。



人の考え方は、千差万別。

ある行いをすれば、それを出来ずにいる人の嫉妬にあい、

それを見える形にすれば、偽善的だのと中傷を受け、

何も出来ずにいると、できる人からの非難に・・・・・

自粛や謹慎・・・・・・



それでいいんだよ。

何もしないよりは、それが何かの役に立つのであれば。


それでいいんだよ。

何も出来なくても、まずは一所懸命考え、想うことができるのだから。


こんな状況下、何が偉くて、何が無駄かなんて、そんなことはどうでもいい。

何が良くて、何が悪いなんて、そんなことは言えないし、言うつもりもない。

表現や、行動・手段は選ばずとも、

みんなが想っていること、願っていることの方向は一緒のはず。

その気持ちを大切にしたい。



どこかで、いつかは切り替えなくては。

その切り替えのタイミングが掴めずに戸惑っている?

それでいいんだよ。

無理をせず、自然の流れに、自分の気持ちに正直に。

今、生きていること、考え想っていること。

少しでもそれを行動に移すこと。

そして、考え想い続けること。

それが大切。



例え小さく、微力なことも、みんながそう想っていれば大きな力に変わる。

ある、ちびっこの一言。


「みんなが1えんずつ出したら、すぐに1おく円になるやん。

ぼくは、10えん出すけど・・・・・・100えんでも出せるで!」




そして、早く日常を取り戻そう。

ふらつかず、地に足をしっかりと突っ張って。

私が今出来ること、それを精一杯に。

まずは、自分がしっかり生きなくては。

微力ながらも、それが少しでも人の役に立つのであれば、

今できることは限られているけれど、

余裕があれば義捐金も続けるし、物資も送る。

可能であれば現地にも向かおう。

こんな私でも、何かの役には立つ。


日々の仕事もよりいっそう頑張ろう。

そして、釣りにも行こう。

大きな魚を釣ろう。

酒も飲もう。

今日を生き、明日も生きよう。


上を向いて歩こう。




そう、それでいいんだよ。

  
タグ :その他

Posted by 京都釣組 at 08:05Comments(2)その他