2013年05月19日
まもなく
まもなく。
一昨日の釣行。
ようやく私にも、釣れる季節が到来の予感。
この時期に、あのテの魚たちが釣れるとなると・・・・・
まもなく。
である。
ここ三年ほど、この季節(5月後半~6月半ば)に繰り返された、
「やらかしてしまう」釣り。
ほぼ同じ季節に、同じポイント。同じく真昼間。
強烈なアタリに猛烈な引き。
ジャンプをイナせず・・・・・
藻に化けられたり・・・・・
フックを伸ばされたり・・・・・
空転するリール・・・・・・
と、完全にノされ、逃がした大魚の魚信に魚影。
足元僅か数メートルまで寄せることが出来たのに・・・・・・
脳裏に焼け付く、あの体躯。
この、例年繰り返され、恒例化されつつある季節の変わり目の赤っ恥を、
今年は何とかしたいものだと。
昨年始めて感じた、ロッド(EDGE/EGC-664ではない)の限界に、
道具に頼るわけではないけど、
「強い」ロッドを切望し、
この一年、折を見ては試しながらの釣行を、
少ないながらも重ねながら、ある程度信頼の域に達し、
ピニオンギヤの消耗という、リールの不備も今年は既にチェック済み。
あとは、行くだけ、投げるだけ。
そして、釣るだけ。
なんだけど、細かく微妙な季節の変化を読みきれるわけは無く、
ほんの少しの時間でも、
ただただ、回数を重ね、分母(釣行数)を増やすしか、
私なんかには、仕方がないのだが・・・・・・
まだもう少し、スケジュールは帯状に赤く・・・・・
残念ながら昨日も今日も、打合せ三昧に長時間の拘束。
なんとか、期を逃がす事無く、
今年もあの衝撃を味わい、
今年こそ、歓喜できることを願うばかり。
そんな、まもなく。
Posted by 京都釣組 at 15:15│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
うわ!伸びきってますね・・・^^;
ゴンザレスなバスですか??
それとも雷様でしょうか?
どちらにしろインパクトが強いです!!
ゴンザレスなバスですか??
それとも雷様でしょうか?
どちらにしろインパクトが強いです!!
Posted by たろ吉 at 2013年05月21日 14:01
→たろ吉さん。
毎度のコメント、ありがとうございます。
いやいや、写真はイメージです。
記憶を頼りに、ブログ用に曲げました。
が、確かにこんな感じで、
釣り人の戯れ言を差し引いても、五十半ばはあったかと。
なんとか今年は穫りたいと思います。
毎度のコメント、ありがとうございます。
いやいや、写真はイメージです。
記憶を頼りに、ブログ用に曲げました。
が、確かにこんな感じで、
釣り人の戯れ言を差し引いても、五十半ばはあったかと。
なんとか今年は穫りたいと思います。
Posted by くろぼう at 2013年05月21日 18:36
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。