ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月31日

二度あることは三度ある・・・


二度あることは三度ある・・・

・・・・・


三度目なんて言いながら、

先週半ばと、先週末と。

二度ほど川へは足を運びはしたのだけれど・・・・・


仕事の区切りよく、予定をしていた打合せが時間変更となり、

明るい時間帯がすっかり空いた先週半ば。

週末に釣行を企んでいたのだけど、

忍び寄る台風の状況からすると、諦めるほかなく、

釣りに行きたい想いは募り、

海の傍の庵にて、休暇中の御仁を訪ねることとする。

急な往訪にも関わらず、快く承知くださり、海辺の道の駅で落ち合う。

その後は、少し海の様子を見てみたり、

川の様子を見てみたり、

二度あることは三度ある・・・

ドライブと散歩・散策を愉しみながら、のんびりと。


youさん、先日は突然のお邪魔、失礼しました。

そして、ありがとうございました。


え!? 魚??

気しない気にしない(^^)


と、一応は竿を振ってはいたのだけれど、まぁ、数のうちには入らない程度で・・・・・



そして、台風の去ったその週末。

例年秋の恒例の釣りへと出かけた際、

急ぐ息子の気持ちを差し置いて、

川の様子を窺いに、遠回りしたのは言うまでもないのだけれど、

前日までの台風の影響で、

酷い濁流と、激流でルアーが泳ぐ隙もなく、

一応は数投投げてはみたけど、まぁ、これも数のうちには入らない程度で・・・・・




そんな、前回と今回の合間に訪れた川への釣行は、

上述したように、数には入れず、今回が三度目の釣行と相成るのだが、

さすがに、いつもやらかし過ぎて、もはや書き記す言葉も無し。

そう、今回も・・・・・


三度ほど、水面を割って出てくれたのはいいのだけれど、

フッキングには至らないのが二度ほどあって、

あと一度は、しっかりアワセて、魚とのやり取りもしっかり愉しんだ。

にもかかわらず・・・・・・・だ。

今回こそは 「獲った」 と確信したのだが・・・・・

・・・・・

まぁ、釣りそのものは、とてもアツく、大いに愉しむことも出来、

訪れる度に、色々と得るものも多くあるのだけれど・・・・・・

二度あることは三度ある・・・

・・・・・

ススキを揺らす、土手吹く風が・・・・・

・・・・・

骨身に沁みる・・・















このブログの人気記事
小雨の渓で
小雨の渓で

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ようやく
まだまだ
懲りもせず
日本海シーバス
惨敗
月明かりの浜で
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ようやく (2015-11-22 15:00)
 まだまだ (2015-11-12 15:00)
 懲りもせず (2015-11-08 15:00)
 日本海シーバス (2015-11-06 15:15)
 惨敗 (2014-12-04 15:15)
 月明かりの浜で (2014-11-19 23:10)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。