2014年09月09日
フィッシング・オールナイト
フィッシング・オールナイト
いやいや、既に時は流れて・・・・・
過ぎ去った8月を思えば、丹後のシロイカに、息子の同伴で灼熱の琵琶湖短時間と、
ろくに竿さえ持てなかった夏は過ぎゆき、季節はすっかり秋の様相。
そんな不甲斐無い夏を惜しんで、ビールでも飲みながら・・・・・
で始まったのだが、あれよあれよとメールのやり取りで釣りに即決。
8月最後の週末に、
「サムルアーズが好き」のゴッキーさんと、
「ベイトでいこう!」のyouさんとで
♪ フィッシング・オールナイト by ごんた&ブラザース ♪。
元々釣りに行こうと決めていた週末、
友人たちとの愉しき釣行に願ったり叶ったり。
釣りモノも、この秋から始めてみようと思っていたアジングに、秋アオリの状況確認。
と、ドンピシャで。
夜半前から始まったアジング。
日増しに酷くなる老眼に加え、闇夜の暗さにラインを通すことさえままならない準備の傍ら、
「様子見」の一投目から早速youさんがアジを釣り上げ、期待感は高まり、
ようやく釣りを始めての2~3投目でアタリを得、気分は最高潮。
なんだけど・・・・・
いやいや、ホント難しい。
どうやらアジはかなり小さく、所謂豆アジサイズのご様子で。
そんな中でも、さすがに釣り上げるyouさんに、アタリまくりのゴッキーさん。
私への反応はかなり少ない・・・・・
まぁ、釣れなくともアタリがある釣りは愉しく、心地良い夜釣りのひと時を堪能。
東の空が白み始める少し前、場所を少移動し、エギングに。
ここでもそう、準備の傍ら一投目でyouさんが。
いやいや、わかっちゃいるけど、何なんでしょうね?
そんな感じではじまったエギング。
昨年に二度。 ゴッキーさんに初烏賊をと、
案内させて頂いたことはあったものの、残念な釣果に終始してたのだけど、
今回は、さすがのyouさん のお陰か、三度目の正直か、
早速アタリも得られ、その後に、
画像拝借
見事にミッション・コンプリート。
さすがにまだ、豆イカなサイズながら、私もなんとか数杯釣り上げて、
時にはリールを取り替えて、
アオハタなどの根魚にも癒されながら、
さすがに エエ歳 こいたオッサン三名。オールナイトの疲れもドップリたまってしまい、
愉しい一夜は、残暑の日差しが厳しくなる前に終わりを迎える。
なかなか歯痒い釣行ではあったのだけど、
海のライトゲーム。
いやいや、なかなかにこれが愉しく、早速近いうちに・・・・・
ROD:SHIMANO/SALTY ADVANCE S706ULT
REEL:SHIMANO/SOARE BB C2000PGSS
LINE:DAIWA/月下美人type-F 2.5lb
LURE:JH(各種0.3~0.6g)+worm各種
ROD:SHIMANO/SALTY ADVANCE S706ULT
REEL:SHIMANO/SEPHIA BB C3000SDH
LINE:UNITIKA/EGING SUPER PE #0.6
LEADER:UNITIKA/EGING LEADER #2.0
LURE:EGI王Q-Live 2.0 (BODBRA)
いや~、なんかスゴく楽しそうで、超うらやましいす(^^;

身体的には少々厳しくはありましたが、
そこはほれ、あの調子ですので超愉しませて頂きました!
次回は是非ともuedaさんも!!
たぶん近々ありそうな予感?